ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
Vixen
メニュー
検索
製品カテゴリ
ブランド別
CELESTRON
Explore Scientific
その他製品情報
用途・機能別おすすめ双眼鏡
メニューを閉じる
製品を探す
お困りですか?
製品に関する技術的なご質問や修理の事前相談、イベントに関するご質問、星空相談など、 下記よりお気軽にお問い合わせください。
カテゴリで絞り込む
製品
2016.06.15
顕微鏡観察の必需品 顕微鏡観察用オプションパーツ9種を新発売
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、 顕微鏡での観察時に必要なオプションパーツ各種を6月16日(木)に発売いたします(※1)。 ※1「解剖器セット(ケ…
2016.06.07
双眼鏡で、夏フェスをもっと楽しむ 「TOWER RECORDS」ブランドのオリジナル双...
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、タワーレコード株式会社とコラボレーションし、「タワレコ夏フェス応援グッズ’16」オリジナル双眼鏡を製作しました。タ…
2016.06.01
日本の精密な工芸美を、より深く楽しむ。 たばこと塩の博物館で単眼鏡のレンタ...
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、 たばこと塩の博物館とコラボレーションし、博物館利用者向けに単眼鏡のレンタルを行っています。 工芸品に秘められた、単…
2016.05.31
スマートフォン・タブレット向け無料アプリ「Eyepiece Book(アイピースブック...
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重) は、スマートフォン・タブレット向け無料アプリ「Eyepiece Book(アイピースブック)」をリリースしました。天…
イベント
2016.05.12
いよいよ、5/31火星最接近! 全国のヨドバシカメラ対象店舗で、天体望遠鏡使い...
株式会社ビクセンは、全国のヨドバシカメラ対象店舗で、5月の毎週末土日に開催される天体望遠鏡の講習会に協力します。 講習会ではヨドバシカメラ店舗スタッフが講師となり、初心者のお客様向けに天体望遠鏡の操作…
2016.05.10
スマートフォン・タブレット向け無料アプリ「Planet Book(プラネットブック)...
株式会社ビクセンは、スマートフォン・タブレット向け無料アプリ「Planet Book(プラネットブック)」を本日、5月10日にリリースしました。惑星の見える位置や表面の模様の見え方をシミュレーションで…
2016.04.27
コスモプラネタリウム渋谷・GW特別イベントに協力
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、東京都渋谷区にあるプラネタリウム“コスモプラネタリウム渋谷”で4月30日(土)、5月1日(日)に開催されるゴールデ…
天体望遠鏡メーカーから、こだわりのアクセサリーが登場 “星”を忠実に表現した...
株式会社ビクセンは、古来から人々の暮らしに密接に関わってきた星座や天体、天文現象をモチーフにしたアクセサリー「宙ジュエリー」(10種)を4月28日(木)に発売します。 ◆天体望遠鏡メーカービクセンなら…
星空の下、寝転ぶだけで目前に広がる“満天の星”。 “星空観察用ベッド”が4月28...
株式会社ビクセンは、寝転がって宙(ソラ)を楽しむためのアイテム、星空観察用ベッド「ソラリラII」を4月28日(木)に発売いたします。 「ソラリラII」は、アウトドアシーンで簡易ベッド、あるいはベンチと…
2016.04.25
女子×バイク×キャンプ×星空 「NOMADICAMP(ノマディキャンプ)小豆島」に協賛
株式会社ビクセンは、アウトドア好きバイク女子発のライフスタイルブランド “nomadica(ノマディカ)” が主催するキャンプイベント、「NOMADICAMP 小豆島(5月13日~15日)…
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
2017年 5月 1日
『星空ガイド&ネイチャーガイドと巡る』秩父絶景ツアー
全日 /
SHIBUYA SPRING STAR GATE 火星と春の星座観賞
7:00 PM - 9:00 PM / SHIBUYA SKY
SHIBUYA SUNSET & HALF MOON 日の⼊りと月の観賞
6:30 PM - 8:30 PM / SHIBUYA SKY
人気の記事
まだデータがありません。