ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
Vixen
メニュー
検索
製品カテゴリ
ブランド別
CELESTRON
Explore Scientific
その他製品情報
用途・機能別おすすめ双眼鏡
メニューを閉じる
製品を探す
お困りですか?
製品に関する技術的なご質問や修理の事前相談、イベントに関するご質問、星空相談など、 下記よりお気軽にお問い合わせください。
カテゴリで絞り込む
製品
2020.12.04
リアルタイムな日光の星空を再現する「NIKKOの星空アプリ」を開発
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、日光市観光協会に協力し、日光の星空をリアルタイムで表示する「NIKKOの星空アプリ」を開発しました。世界遺産日光の社…
2020.12.03
打つべき距離が瞬時にわかる!軽量コンパクトなゴルフ用レーザー距離計「VRF80...
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、ゴルフ用レーザー距離計「VRF800VZ」を2020年12月25日(金)に発売します。 重さわずか165g(電池別)…
2020.11.20
天体観測や撮影計画の必需品『ビクセンオリジナル天体カレンダー2021年版』202...
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、「ビクセンオリジナル天体カレンダー2021年版」を11月27日より発売します。さまざまな天体写真が毎月のページを飾る…
2020.10.23
200mm鏡筒を手軽に持ち運べるキャリングバッグを発売
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、口径200mmクラスの鏡筒に対応するキャリングバッグ「200mm 鏡筒ケース」を2020年10月29日(木)に発売し…
2020.08.26
世界四大博物館「国立故宮博物院」所蔵の有名美術作品が単眼鏡に。 2020年9月1...
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、台湾の台北市にある世界四大博物館のひとつ「国立故宮博物院(こくりつこきゅうはくぶついん)」とコラボレーションし、国立…
2020.08.25
セレストロン社製ポータブル電源がビクセンSX赤道儀などで使用可能に。「プラ...
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、セレストロン社製ポータブル電源をビクセン赤道儀に使用するためのプラグ変換電源コード「SX電源コード(PowerTan…
大敵“レンズ曇り”を防ぐ、星空撮影のマストアイテム「レンズヒーター360III」...
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、レンズヒーター360IIの後継品「レンズヒーター360III」を2020年9月4日(金)に発売します。リニューアルし…
2020.07.29
2020年夏から秋は、火星観察に絶好の機会! 火星観察をナビゲートするアプリ「...
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、火星観察に役立つ専用アプリ『Mars Book(マーズブック)』をアップデートしました。 『Mars Book』は、…
2020.06.30
“ゲーム感覚”で星を探せる天体望遠鏡! セレストロン社 「StarSense Explorer...
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、セレストロン社製 天体望遠鏡「StarSense Explorer(スターセンス エクスプローラー)シリーズ」を20…
2020.06.01
星野写真撮影をすぐに始められるオールインワンセット 「APフォトガイダー・望...
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、お手持ちのカメラと望遠レンズで、星野写真撮影を手軽に始められるツールをセットでご用意した「APフォトガイダー・望遠撮…
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
2017年 5月 1日
SHIBUYA SUNSET & HALF MOON 日の⼊りと月の観賞
6:30 PM - 8:30 PM / SHIBUYA SKY
「第13回 星の村天文台☆星まつり」
5:00 PM - 9:00 PM / 星の村天文台
9:00 AM - 9:00 PM / 星の村天文台
9:00 AM - 10:00 AM / 星の村天文台
Junアコースティックライブ
6:30 PM - 8:00 PM / 銀座・新潟情報館 THE NIIGATA 3階 イベントスペース
PICA CROSS CAMP
10:00 AM - 10:00 PM / PICA富士吉田
7:00 AM - 1:00 PM / PICA富士吉田
モリタウン昆虫観察会
10:00 AM - 5:00 PM / モリタウン 東館1F「光の広場」
ライフスタイルWeek夏『推し活EXPO』
10:00 AM - 5:00 PM / 東京ビッグサイト
-ここから始まる、新しい景色- 夏休みの過ごし方
10:00 AM - 5:00 PM / ショッピングセンター モリタウン
加古川星空シアター Vol.1
5:00 PM - 9:00 PM / みとろの丘
TANABATA NIGHT at SHIBUYA 七夕の星空観賞
7:00 PM - 9:00 PM / SHIBUYA SKY
ジオマIII発売記念 ジオマIII体験会
8:00 AM - 10:00 AM / 葛西臨海公園 鳥類園
箱根仙石原プリンスホテル「夏休みイベント 星空観察会」
8:00 PM - 10:00 PM / 大箱根カントリークラブ内 練習場
SHIBUYA SUMMER STAR GATE 月と夏の星座鑑賞
中国割烹旅館 掬水亭 星空ガイドと楽しむ「星空観察会」
8:30 PM - 10:15 PM / 中国割烹旅館 掬水亭
人気の記事
まだデータがありません。