ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、『ファインダーアイピース100』を2018年6月22日(金)に発売します。
天体望遠鏡本体でいきなり星を捉えるのは、見えているは範囲が狭いため非常に困難です。そのため鏡筒の横についているファインダーで幅広く空を見て、目標の星を視野の中央にいれていくのですが、鏡筒とファインダーの光軸が一致していないと、見ている位置がずれてしまいます。そこで星を探す前に必要になるのが、光軸を合わせる「ファインダー調整」という作業。この作業を正確に行うことで、ファインダーで捉えた星が鏡筒でも見られるようになります。
コツをつかめば難しいことではありません。しかし、天体望遠鏡の扱いで初心者がつまずきやすいのが、この「ファインダー調整」です。ある程度、天体望遠鏡の扱いに慣れてきた人でも、煩わしいと思うこともあるでしょう。
『ファインダーアイピース100』は、接眼レンズと差し換えて使用する調整不要のファインダーです。面倒な光軸合わせをすることなく、すぐに使用することができます。設置から観察までの時間を短縮することが可能です。
焦点距離100mm(※1)と倍率を低く設定できる簡易接眼レンズなので、目標物を非常に捉えやすくなっています。内部には十字線を装備し、十字線の中心に目標物を捉えたら、あとは観察用の接眼レンズと差し替えとピントを合わせれば観測ができます。
初心者だけでなく、ファインダー合わせが苦手!という人にも、お勧めですので、ぜひ試してみてください。
※1
焦点距離800mmの鏡筒にファインダーアイピース100を使った場合、
8倍の低倍率で広い範囲の星空を見ることができます。
『ファインダーアイピース100』
スペック
<焦点距離>100mm
<差込径>31.7mmm
<サイズ>Φ50×長さ186mm
<重量>180g
<発売日>2018年6月22日(金)
<料金>4,500円(税別)
<製品ページ>https://www.vixen.co.jp/product/35203_6/
<WEBサイト>
株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
株式会社ビクセン https://www.vixen.co.jp/
facebookページ https://www.facebook.com/tonakaifanpage
また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。
https://www.vixen.co.jp/event/event_info/
<株式会社ビクセン 会社概要>
代表取締役 新妻和重
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
イベント
2022.05.09
5月12日(木) 東京ガーデンテラス紀尾井町『KIOI STARS 星空の集い。”紀尾井...
その他
2022.05.02
『天体望遠鏡オンライン教室』を5月13日(金)に開催。第2回 講座テーマ「はじ...
2022.04.28
映画『ツユクサ』の制作に協力。映画登場モデルの天体望遠鏡などが当たるキャ...
2022.04.27
4月27日(水) 赤道儀コントローラー用アプリ 「STAR BOOK Wireless」Android...
重要なお知らせ
2022.03.09
新製品「防振双眼鏡 ATERAII(アテラII)シリーズ」発売延期のお知らせ
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
製品
2022.02.22
ビクセン2022年度新製品のお知らせ