ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、幅広い星空観望用途に対応する屈折式鏡筒「A105MⅡ」単体およびSX2赤道儀とのセット品を4月7日(金)に発売いたします。対物レンズにマルチコーティングを採用したことで、従来機種「A105M」と比較して透過率が向上、鮮やかではっきりとした像が得られるほか、金属製キャリーハンドルを装備して扱いやすくなりました。
◆像が明るくコントラストの高い屈折式鏡筒◆
屈折式鏡筒は、対物レンズで光を集め、結んだ像を接眼レンズで拡大して観察する形式の鏡筒です。対物レンズと接眼レンズの間に遮蔽物がないため、明るくコントラストの高い像が得られます。
◆色にじみを抑えたアクロマート光学系◆
単純な1枚の凸レンズでは像に虹色のにじみが生じてしまいますが、光学ガラスを2枚使用したアクロマート光学系ではこのにじみを低減させています。また、新たにレンズ表面にマルチコートを施し、従来機種(※)よりも光の透過率を向上させました。
※「A105M鏡筒」
◆豊富なアクセサリーパーツに対応◆
ドローチューブは上位機種に採用される、同じネジ径60mm/差し込み径50.8mm。標準付属のフリップミラーのほか、太陽観測用の太陽投影板、写真撮影用のカメラアダプターなど様々なアクセサリーパーツに対応します。
A105MⅡ鏡筒
主な仕様(スペック) | |
(項目) | (内容) |
対物レンズ/有効径 | 105mm / アクロマート/マルチコーティング |
焦点距離 | 1000mm |
口径比(F) | 1:9.5 |
分解能 | 1.1秒 |
極限等級 | 11.9等 |
集光力 | 肉眼の225倍 |
焦点調節方式 | ラックアンドピニオン |
ファインダー | XYスポットファインダー(等倍) |
パーツ取付サイズ | ネジ込み/60mm・42mmTリング用ネジ 差し込み/50.8mm(*1)、31.7mm(フリップミラー付) |
プレート、バンド等 | 鏡筒バンド、アタッチメントプレートWT、金属製キャリーハンドル |
写真撮影 | 拡大、直焦、コンパクトデジタルカメラ・カメラ付携帯端末(コリメート)撮影可(*2) |
太陽観察 | 太陽投影版Bセット(別売)併用にて可(短時間観測推奨) |
サイズ・重さ | 長さ1010mm・外径115mm 4.8kg(本体3.8kg) |
*1:50.8mm接眼レンズをご使用の際は、別売オプションパーツが必要です。
*2:別途カメラアダプター等が必要です。
SX2-A105MⅡ
入門用として105mmの大口径を誇る屈折鏡筒A105MIIと、シンプルながら本格的な赤道儀SX2、剛性の高いSXG-HAL130三脚とのセットです。接眼レンズも標準付属で、電源を接続するだけですぐに使用できます。
主な仕様(スペック) | |
(項目) | (内容) |
■鏡筒部■ | |
対物レンズ/有効径 | 105mm アクロマート マルチコーティング |
焦点距離(口径比) | 1000mm F9.5 |
分解能・極限等級 | 1.1秒 11.9等 |
集光力 | 肉眼の225倍 |
サイズ・重さ | 長さ1010mm・外径115mm 4.8kg(本体3.8kg) |
ファインダー | XYスポットファインダーII(等倍) |
■接眼部■ | |
焦点調節方式 | ラックアンドピニオン式(クランプ付) |
パーツ取付サイズ | ネジ込み/60mm・42mmTリング用ネジ 差し込み/50.8mm(*1)、31.7mm(フリップミラー付) |
プレート・バンド等 | 鏡筒バンド、アタッチメントプレートWT、金属製キャリーハンドル |
接眼レンズ | NPL20mm(50倍、実視界60分) NPL6mm(167倍、実視界18分) |
■三脚■ | |
材質・形式 | 大型六角形アルミ製2段伸縮式(ワンタッチ式) |
サイズ・重さ | 長さ/807⇔1,299mm 高さ(地上高)/730⇔1,156mm 設置半径460⇔706mm 5.5kg |
■その他■ | |
主要付属品 | SXGハーフピラー、パーツケース、カラー星空ガイドブック、ウェイト1.9kg×1個 |
写真撮影 | 拡大、直焦、コンパクトデジカメ(コリメート)撮影可※別途カメラアダプター等が必要 |
太陽観察 | 太陽投影板Bセット(別売)併用にて可(短時間観測推奨) |
総重量 | 21.1kg(接眼レンズ別) |
【価格】
「A105MⅡ」:\90,000(税別)
「SX2-A105MⅡ」:345,400(税別)
【発売日】
2017年4月7日(金)
ビクセンWEBサイト
【株式会社ビクセン 会社概要】
代表取締役 新妻和重
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ビクセン
企画部 都築(つづき)・藤田(ふじた)
TEL 04-2944-4000 FAX 04-2944-4045
Email tsuzuki@vixen.co.jp・fujita.a@vixen.co.jp
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
製品
NEW
2022.05.20
感動の視野。さらに進化した”ATERA(アテラ)Ⅱ防振双眼鏡シリーズ”...
その他
NEW
2022.05.20
ちょっと見つけにくい星を見てみよう。見つけられたら認定証がもらえる「星空...
イベント
2022.05.09
5月12日(木) 東京ガーデンテラス紀尾井町『KIOI STARS 星空の集い。”紀尾井...
その他
2022.05.02
『天体望遠鏡オンライン教室』を5月13日(金)に開催。第2回 講座テーマ「はじ...
2022.04.28
映画『ツユクサ』の制作に協力。映画登場モデルの天体望遠鏡などが当たるキャ...
重要なお知らせ
2022.03.09
新製品「防振双眼鏡 ATERAII(アテラII)シリーズ」発売延期のお知らせ
製品
2022.03.17
ケーブルレスで快適な天体ナビゲーションが可能に。新型コントローラーユニッ...
製品
NEW
2022.05.20
感動の視野。さらに進化した”ATERA(アテラ)Ⅱ防振双眼鏡シリーズ”...
製品
2022.04.21
セレストロン社製の天体望遠鏡一式が収納可能なキャリングケースを4月28日(木...
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ