ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、「星空雲台ポラリエ」用アクセサリーパーツ6種を12月16日(金)および1月下旬にそれぞれ発売いたします。
「星空雲台ポラリエ(WT)」は、天体の動きを自動追尾する機能を持ったカメラ用架台です。三脚にポラリエとカメラをのせて撮影することで、星を点像のままに、美しく作品に取り入れることが可能となります。ポラリエは、広角レンズを使用した星景・星野撮影を主な用途として開発したため、搭載重量は2kg(回転軸中心から10cmの距離において。以下同)と設定しました。しかし近年、フルサイズ一眼カメラの普及や、望遠レンズを使用した天体撮影の広がりにより、「追尾精度はそのままに、搭載可能重量を増やしてほしい」との声が多く寄せられるようになりました。その声に応え、このたび「星空雲台ポラリエ」のオプションパーツを開発しました。これらパーツを使用することで、これまでは難しかった天体の望遠撮影が可能となります。
【製品詳細】
<ポラリエ用マルチ雲台ベース> 14,000円(税別)
ポラリエに付属の雲台ベースと交換して使用します。「スライド雲台プレートDD」(別売)と組み合わせて使用することで、重量のある撮影機材でも回転軸まわりのバランスを合わせた状態で撮影できます。搭載重量は6.5kgと大幅にアップ。またカメラを搭載したままで「ポラリエ極軸望遠鏡PF-L」(別売)を装着できるため、より高精度な極軸合わせが可能となります。
<スライド雲台プレートDD> 10,000円(税別)
雲台などを介してカメラを搭載するプレートです。端面には「クイックリリースパノラマクランプ」(別売)または市販のカメラ雲台(1/4インチ)を装着可能です。プレート自体をスライドさせて回転軸まわりのバランスを合わせれば、より安定した追尾が可能となります。フルサイズ一眼レフカメラ+大型望遠レンズのような、重量のある機材でも「APフォトガイダー用ウエイト軸」(別売)、「バランスウェイトWT1kg」(別売)などを併用して、バランスを合わせることができます。
<ポラリエ用ステップアップキット> 69,000円(税別)
「ポラリエ用マルチ雲台ベース」、「スライド雲台プレートDD」をセットにした商品です。すでにポラリエをお使いで、望遠レンズを使った天体写真を撮影してみたいという方にお勧めです。
※取付け例の写真は、ポラリエ用ステップアップキットに含まれないパーツも含まれます。
<クイックリリースパノラマクランプ> 11,000円(税別)
「スライド雲台プレートDD」の端面に装着するカメラを自由に回転させるための雲台です。「クイックリリースアングルプレート」と組み合わせて使用します。「ポラリエ用マルチ雲台ベース」単体では、カメラを天体の日周運動と平行に動かすことしかできませんが、「クイックリリースパノラマクランプ」を併用することで、日周運動の動きに対して垂直に動かすことができるようになります。2方向の動きでカメラを自由に狙った方向へ向けることが可能になります。カメラ搭載部分には「クイックリリースアングルプレート」に対応したクイックリリース機構を採用、暗い場所でもセッティングしやすく、着脱がスムーズに行えます。また、このクイックリリース部分は回転部分から分離して他のカメラ雲台に装着することも可能です。回転部分と「スライド雲台プレートDD」との接続はネジ2点止めで、使用中に緩んでしまう心配がありません。
<クイックリリースアングルプレート> 9,000円(税別)
「クイックリリースパノラマクランプ」と組み合わせて使用します。L字型のアングルプレートをカメラに装着しておけば、重心を維持したまま構図の縦横切り替えを素早く行えます。ポラリエとカメラの干渉を防ぎ、構図の自由度が増します。また「クイックリリースアングルプレート」は二つに分解でき、長い方のプレートは、望遠レンズや天体望遠鏡を「クイックリリースパノラマクランプ」に搭載する際に使用できます。
<クイックリリースクランプセット> 20,000円(税別)
「クイックリリースパノラマクランプ」、「クイックリリースアングルプレート」をセットにした商品です。
<三脚M-155MA> 27,000円(税別)
三脚M-155MAは微動装置付雲台を搭載しているため、星空雲台ポラリエ(ポータブル赤道儀)とポラリエ極軸望遠鏡PF-Lの併用により、極軸合わせが大変スムーズに行えます。 雲台部分は着脱可能で、1/4インチ三脚、3/8インチ三脚に搭載できます。また、自由雲台QHD-33を付属していますので、ポラリエとカメラセットがあればすぐに使用できます。 ※AP星空雲台(AP極軸ホルダー)にも対応します。
<星空雲台ポラリエ(WT)155三脚セット> 69,000円(税別)
カメラをのせるだけで、すぐにポラリエをご利用いただけるよう、コンパクトな自由雲台と、極軸設定に便利な微動装置付三脚とのセットをご用意いたしました。 カメラがあればすぐに撮影できます。
【発売日】
2016年12月16日(金)
<ポラリエ用マルチ雲台ベース>
<スライド雲台プレートDD>
<ポラリエ用ステップアップキット>
2017年1月下旬
<クイックリリースパノラマクランプ>
<クイックリリースアングルプレート>
<クイックリリースクランプセット>
<三脚M-155MA>
<星空雲台ポラリエ(WT)155三脚セット>
<WEBサイト>
株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
株式会社ビクセン https://www.vixen.co.jp
facebookページ https://www.facebook.com/tonakaifanpage
また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」
各種のご依頼を随時承っております。
https://www.vixen.co.jp/event/event_info/
<株式会社ビクセン 会社概要>
代表取締役 新妻和重
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの
設計、製造を行う光学機器メーカー
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ビクセン
企画部 都築(つづき)・藤田(ふじた)
TEL 04-2944-4000 FAX 04-2944-4045
Email tsuzuki@vixen.co.jp ・fujita.a@vixen.co.jp
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
製品
NEW
2022.05.20
感動の視野。さらに進化した”ATERA(アテラ)Ⅱ防振双眼鏡シリーズ”...
その他
NEW
2022.05.20
ちょっと見つけにくい星を見てみよう。見つけられたら認定証がもらえる「星空...
イベント
2022.05.09
5月12日(木) 東京ガーデンテラス紀尾井町『KIOI STARS 星空の集い。”紀尾井...
その他
2022.05.02
『天体望遠鏡オンライン教室』を5月13日(金)に開催。第2回 講座テーマ「はじ...
2022.04.28
映画『ツユクサ』の制作に協力。映画登場モデルの天体望遠鏡などが当たるキャ...
製品
NEW
2022.05.20
感動の視野。さらに進化した”ATERA(アテラ)Ⅱ防振双眼鏡シリーズ”...
重要なお知らせ
2022.03.09
新製品「防振双眼鏡 ATERAII(アテラII)シリーズ」発売延期のお知らせ
製品
2022.03.17
ケーブルレスで快適な天体ナビゲーションが可能に。新型コントローラーユニッ...
製品
2022.04.21
セレストロン社製の天体望遠鏡一式が収納可能なキャリングケースを4月28日(木...
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ