ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2024年に観察可能な2つの彗星、「ポンス-ブルックス彗星」、「紫金山-アトラス彗星」に関する特設ページを2024年3月19日(火)に公開いたしました。
特設ページでは、2つの彗星の情報はもちろん、彗星のしくみや観察におすすめのビクセン製品等を紹介しています。
特設ページはこちらから
https://www.vixen.co.jp/lp/comets-2024/
●ポンス-ブルックス彗星
約71年に1度の周期で地球付近を通過する彗星。現在も少しずつ明るく見えやすくなってきていて、4月初旬に最も見えやすい時期になります。
●紫金山-アトラス彗星
非周期彗星であり一度接近したら再び接近することはない彗星。
最も見えやすい時期である10月初旬、10月中旬頃には、肉眼でも明るく見える可能性があると予想されています。

無料アプリ Comet Book
彗星がいつどの場所に見えるかを表示するアプリ。
彗星の動きは早いので、1日経てば方角と高さは大きく変わります。
あらかじめ彗星の見える方角と高さを確認しておくと、観察をスムーズに行えます。
ダウンロードはこちらから:https://www.vixen.co.jp/app/comet-book/

天体望遠鏡 ポルタII A80Mf
初めて天体望遠鏡に触れる初心者の方からベテランの方まで幅広くお使いいただいている天体望遠鏡。
彗星の観察はもちろん、月面や惑星観察にもおすすめです。
製品ページ:https://www.vixen.co.jp/product/39952_9/
双眼鏡 アトレックライトII BR6×30WP
コンパクトなアウトドア双眼鏡。
手軽に彗星観察をお楽しみいただけます。
小さな手でも扱いやすいフォルムと軽量設計のため、お子さまの初めての双眼鏡にもおすすめです。
製品ページ:https://www.vixen.co.jp/product/14707_6/
その他おすすめアイテムは特設ページをご確認ください。
https://www.vixen.co.jp/lp/comets-2024/
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
その他
NEW
2025.11.01
星空TOPICS☆2025年11月 最大の満月と衝を迎える天王星
イベント
NEW
2025.10.31
11月5日(水)開催 地元所沢で開催される「スーパームーンをたのしむ会」に協力
イベント
2025.10.23
描いて楽しい、見て楽しい! 11月1日(土)開催 モリタウン 「きらめく星座...
イベント
2025.10.22
“今年最接近の月「スーパームーン」、心震える月の出の瞬間を。” 11月5日(水...
イベント
2025.10.20
”新フィールドスコープのジオマⅢ体験会を開催!” 11月1日(土)、2日(日) 「...
まだデータがありません。