ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、防水仕様の新型ゴルフ用レーザー距離計「VRF1000VZ」を2022年3月8日(火)より発売します。
2020年秋に発売したゴルフ用レーザー距離計「VRF800VZ」は、光学機器メーカーならではの明るくクッキリとした視界を高く評価いただきました。その特長を受け継ぎつつ、新たに測定距離、測定スピードがアップ、そして防水仕様になったニューモデル「VRF1000VZ」を発売します。アマチュアからプロゴルファーまで、さらに幅広い方々にお使いいただけるモデルです。

今回のモデルでは、防水、防塵仕様を採用。急な雨や土埃のある環境でも安心して使用できるIP54基準をクリアしています。
それに加え、対物レンズと接眼レンズには水切れの良い撥油コートを施しています。
測定可能距離が従来モデルの800mから1000mにアップ。最短約0.3秒でピンまでの距離を測定します。そして、ピンシーク機能※の測定スピードもアップ。ピンを見つけた時点ですぐに距離を表示します。測定完了は、バイブレーションと指標の点滅でお知らせします。

107 x 64 x 39mmのコンパクトサイズ。
167gと軽量なので、プレー中、ポケットに入れたままでも気になりません。
また、グリップ性を高めるために、新たにラバーカバーを採用しました。
手に吸い付くようなホールド感で、手の大きさに関わらずしっかりと保持できます。

レンズはもちろんプリズムまでマルチコートを施し、従来モデルの特長である「明るくクリアな視界」を引き継いでいます。この明るい視界は、曇りの日や朝方、日が陰りだす時間帯に抜群の威力を発揮します。
そして、当モデルでは、メガネやサングラスを付けたままでも見やすいように、ファインダー内の測定情報を中央下部に集めました。
ピンシーク機能※では、「ピンダイレクト測距」と「ピンスライド測距」の2つの測定方法を搭載。「ピンダイレクト測距」では、ピンの方向へ向かって長押しすることで、自動でピンを探し出し、距離を測定します。さらにピンが遠くにあり、手ブレで捉えることが難しいときには、もう1つの測定方法である「ピンスライド測距」が便利です。スイッチを長押ししながらピンの周辺をスライドすることで、ピンまでの距離を測定します。ピンを見つけた時点でブルっと振動するため、スピーディにストレスなく測定できます。
従来モデルよりもピントの合う範囲を広く設計。
1回目のプレー時にピント調整を行えば、その後プレー中にピント調整の必要はありません。
集中が途切れることなく、プレーをお楽しみいただけます。
「通常モード(モード1/M1)」、「ピンシークモード※(モード2/M2)」、「スロープとピンシーク機能の両方が作動するモード(モード3/M3)」の合計3つのモードを搭載。
当モデルでは、競技でも使用可能な「通常モード(モード1/M1)」と、「ピンシークモード(モード2/M2)」を使用中は、対物レンズ側のライトが点灯します。
「スロープとピンシーク機能の両方が作動するモード(モード3/M3)」では、コースの傾斜に応じて打つべき距離を自動計算。モード3使用時はライトが消灯します。
| モード | M1モード | M2モード | M3モード |
| 測定方式 | 2点間測定 | 2点間測定 | 2点間測定 |
| 競技使用 | 〇 | 〇 | × |
| ランプ点灯 | 〇 | 〇 | × |
| 短押時 | 0.3秒測定バイブレーション告知 | 0.3秒測定バイブレーション告知 | 0.3秒測定バイブレーション告知 |
| 長押時 | 連続距離測定バイブレーション告知なし | ピンシーク機能バイブレーション告知 | ピンシーク機能バイブレーション告知 |
スイッチオンの状態から30秒間動作しないまま放置すると、自動で電源がオフになります。
距離を測ったあと、電源のON/OFFや電池の消耗を気にせず、そのまま収納できます。
従来モデルよりもさらに電池の持ちが良い省電力設計で、連続測定5000回以上をクリア。

従来モデルでも好評だったセミハードケースが付属。ベルトを着けたままでケースの付け外しが可能です。
※ピンシーク機能とは:ピンの後ろに樹木や建物などがある場合も、正確にピンまでの距離を測れる便利な測定機能です。VRF1000VZでは、「ピンダイレクト測距」「ピンスライド測距」の2つの方法で測定できます。

<発売日>2022年3月8日(火)
<メーカー希望小売価格>¥30,800(税抜¥28,000)
<商品コード>15752
<JANコード>4955295157525
<製品ページ>https://www.vixen.co.jp/product/15752_5/
| 商品名 | レーザー距離計 VRF1000VZ |
| 倍率 | 6倍 |
| 対物レンズ有効径 | 21㎜ |
| プリズム材質 | BK7 |
| コーティング | マルチコート+撥油コート |
| 実視界 | 7° |
| 見掛視界 | 40.3° |
| 1000m先視界 | 122m |
| ひとみ径 | 3.5㎜ |
| アイレリーフ | 15㎜(ハイアイポイント) |
| 接眼レンズ径 | 18.5㎜ |
| 視度補正範囲 | ±4dpt |
| 測距可能距離 | 5~1000m(5.5~1093.6yard) |
| 測距精度 | 5~500M(5.5~547yard) ±1m(1.1 yard) 500~1000M(547~1093.6yard) ±2m(2.2 yard) |
| 動作温度 | -10~+50℃ |
| バッテリー | CR2電池×1個 |
| 電池持続目安 | 測定約5000回 |
| オートパワーオフ | 30秒 |
| 低電圧バッテリーインジケーター | 〇 (バッテリーインジケーター確認) |
| ピンシーク機能 | 〇 |
| ジョルト機能 | 〇(バイブレーション通知) |
| スロープ機能 | 〇 |
| 防塵・防水規格 | IP54 |
| 大きさ | 107×69.5×39mm |
| 重さ | 167g(電池別) |
| 付属品 | ハードケース、ネックストラップ、カラビナ、モニター電池(CR2)、取扱説明書 |
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.10.23
描いて楽しい、見て楽しい! 11月1日(土)開催 モリタウン 「きらめく星座...
イベント
NEW
2025.10.22
“今年最接近の月「スーパームーン」、心震える月の出の瞬間を。” 11月5日(水...
イベント
2025.10.20
”新フィールドスコープのジオマⅢ体験会を開催!” 11月1日(土)、2日(日) 「...
イベント
2025.10.16
ソニーストア 銀座とビクセンのコラボレーション! 11月3日(月)より「星空写...
製品
2025.10.16
天体観測や撮影計画の必需品 『ビクセンオリジナル天体カレンダー2026年版』 ...
まだデータがありません。