ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
彗星が、いつ・どの方角に見えるかをわかりやすく表示する無料アプリ『Comet Book(コメットブック)』にレナード彗星の軌道要素を追加するアップデートを実施しました。
これにより、12月上旬から中旬にかけて見ごろの「レナード彗星 (C/2021 A1)」の位置をアプリから調べることができます。
12月12日頃までは明け方の東の空で見やすく、16日以降は夕方の南西の空低い位置で見ることができそうです。5等前後の明るさになると予想され、空の条件の良いところであれば双眼鏡を使うと彗星の姿を見ることができるでしょう。彗星の明るさは徐々に暗くなっていくことが予想されますので、ぜひ早めの機会に淡い尾を引いたレナード彗星の姿を観察してみてください。
アプリ詳細はこちら
https://www.vixen.co.jp/app/comet-book/
また、ビクセン赤道儀用コントローラーSTAR BOOK TEN、STAR BOOK、STAR BOOK TypeS用の軌道要素も更新しました。
下記のアップデート情報ページより、レナード彗星 (C/2021 A1)の追加された「軌道要素ファイル」をダウンロードいただけます。
STAR BOOK TEN、STAR BOOK、STAR BOOK TypeSのアップデート情報ページ
https://www.vixen.co.jp/update/#sec-02
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
製品
NEW
2025.07.01
スマートフォンで野鳥撮影に挑戦。 フィールドスコープ「ジオマIII」シリーズ...
製品
NEW
2025.07.01
“視線や表情までくっきり見たい”に応える。 安心の日本製ライブ双眼鏡 「APEX ...
その他
NEW
2025.07.01
星空TOPICS☆2025年7月 七夕の物語と天の川
イベント
2025.06.20
”オリジナル双眼鏡で推し活をもっと特別に!” 名入れ双眼鏡を多数展示。 2025...
イベント
2025.06.19
昆虫を採集し、観察・特定。夏休みの自由研究に活かせる! 6月28日(土)開催...
まだデータがありません。