ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、火星観察に役立つ専用アプリ『Mars Book(マーズブック)』をアップデートしました。
『Mars Book』は、星空の中で火星がどの位置に輝いているかを表示する、火星観察にたいへん便利なアプリです。また、火星大接近がなぜ起こるのか、宇宙からの視点で星図とアニメーションを使い分かりやすく説明します。
今回のアップデートでは、今年8月から11月にかけて地球に接近する火星の情報を追加。火星が見える位置を調べたり、地球接近の様子をアニメーションで見たりすることができます。
また「望遠鏡の視野シミュレーション」では、一部のCELESTRON製品やExplore Scientific製品の選択が可能となりました。さらに便利になった『Mars Book』をぜひご活用ください。
2020年の火星接近に対応した説明に更新しました。2020年8月から11月にかけて火星が地球に接近し、10月6日に最も接近します。
火星選択星図表示モードにて、望遠鏡視野表示をONにすることで望遠鏡の視野をシミュレーションすることができます。ここで選択できる鏡筒と接眼レンズにCELESTRON製品やExplore Scientific製品を追加しました。
販売元 :株式会社ビクセン
カテゴリ :教育
バージョン:iOS 8.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。
Android 4.4以上
ダウンロード:無料
サポートページ:https://www.vixen.co.jp/app/mars-book/
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.07.02
”夜間特別解放 ゴルフ場で、星降る夏の夜を体験” 箱根仙石原プリンスホテル「...
製品
NEW
2025.07.01
スマートフォンで野鳥撮影に挑戦。 フィールドスコープ「ジオマIII」シリーズ...
製品
NEW
2025.07.01
“視線や表情までくっきり見たい”に応える。 安心の日本製ライブ双眼鏡 「APEX ...
その他
NEW
2025.07.01
星空TOPICS☆2025年7月 七夕の物語と天の川
イベント
2025.06.20
”オリジナル双眼鏡で推し活をもっと特別に!” 名入れ双眼鏡を多数展示。 2025...
まだデータがありません。