ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
夜明け前の北東の空に現れるほうき星「ネオワイズ彗星(C/2020 F3)」が今、見頃を迎えています。(7月15日以降は夕方から宵にかけて北西~西北西の空に現れます)
そこで総合光学機器メーカー株式会社ビクセンより、ネオワイズ彗星を楽しむための光学機器をご紹介。
すでに太陽最接近を過ぎたネオワイズ彗星は、徐々に暗くなりながら7月23日に地球に最接近する予想です。現在は肉眼でも確認できるほどの明るさですが、だんだん暗くなっていくと肉眼での観察が難しくなります。そんなときは、双眼鏡や天体望遠鏡など光学機器での観察がおすすめです。
梅雨の晴れ間に、彗星の観察・撮影にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
Comet Book(コメットブック)
https://www.vixen.co.jp/app/comet-book/
アスコット ZR8×42WP(W)
https://www.vixen.co.jp/product/1561_08/
ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエU
https://www.vixen.co.jp/product/35491_7/
SXD2・PFL-R200SS
https://www.vixen.co.jp/product/25105_6/
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.06.20
”オリジナル双眼鏡で推し活をもっと特別に!” 名入れ双眼鏡を多数展示。 2025...
イベント
NEW
2025.06.19
昆虫を採集し、観察・特定。夏休みの自由研究に活かせる! 6月28日(土)開催...
製品
NEW
2025.06.19
フラッグシップ赤道儀がリニューアル 「AXD2赤道儀WL」および「鏡筒・三脚のセ...
製品
NEW
2025.06.19
フラッグシップに迫る高剛性&高精度赤道儀 「AXJ赤道儀WL」および「鏡筒・三...
イベント
NEW
2025.06.18
“昭和100年の七夕に。時を超えて宇宙と繋がる夜。” 7月5日(土)開催「加古川...
まだデータがありません。