ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
6月21日(日)は、太陽が月によって隠される天文現象「日食」を日本全国で観察できます。日本では部分的に太陽が欠けて見える「部分日食」、台湾など海外では太陽と月がきれいに重なる「金環日食」となります。

総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、東京都昭島市にて日食観察イベントを開催予定です。またビクセンが参加している「宙ツーリズム推進協議会」では、多くの方に「日食」をご覧いただけるよう、日食グラスプレゼント企画「#おうちで日食観察(応募はすでに終了しています)」の実施や、日食のオンライン中継情報をWebサイトで紹介しています。
次回日本全国で日食が観察できるのは10年後の2030年です。ぜひ今回の貴重な機会をお見逃しなく。
※部分日食を観察する際は、必ず「日食グラス」など太陽観察専用のアイテムをお使いください。
裸眼のまま、あるいは通常販売されているサングラス等で太陽を直視すると、目に重大な障害をひきおこす危険があります。
「モリアウトドアビレッジ(東京都昭島市)」での日食イベントについて
https://www.vixen.co.jp/post/200617k/
宙ツーリズム推進協議会・日食オンライン中継の紹介ページ
https://soratourism.com/story/news/news0616.html
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.10.23
描いて楽しい、見て楽しい! 11月1日(土)開催 モリタウン 「きらめく星座...
イベント
NEW
2025.10.22
“今年最接近の月「スーパームーン」、心震える月の出の瞬間を。” 11月5日(水...
イベント
2025.10.20
”新フィールドスコープのジオマⅢ体験会を開催!” 11月1日(土)、2日(日) 「...
イベント
2025.10.16
ソニーストア 銀座とビクセンのコラボレーション! 11月3日(月)より「星空写...
製品
2025.10.16
天体観測や撮影計画の必需品 『ビクセンオリジナル天体カレンダー2026年版』 ...
まだデータがありません。