ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2019年9月14日(土)に所沢航空記念公園 茶室「彩翔亭」(埼玉県所沢市)にて行われる、株式会社KADOKAWA主催の「ところざわ観月俳句祭 -秋の名月を詠む-」に協力します。
初開催となる「ところざわ観月俳句祭」は、お月見×俳句×ところざわをテーマに、月の鑑賞会と俳句を楽しむイベントです。俳人の鴇田智哉先生をお招きし、「俳句と月」についての座学や、題を「月」とした俳句(事前応募)の講評会を行うほか、埼玉県所沢市の地元企業であるビクセンも協力し、月の鑑賞会を行います。
参加については、俳句1作品(題詠:月)とあわせてイベントへ応募いただいた方の中から、抽選で50名様を無料ご招待。応募締め切りは、8月9日(金)です。
俳句初心者の方やお子様連れの方も楽しめる内容となっております。満月の夜に月を眺めながら、俳句を楽しむひとときを過ごしてみませんか。
■開催日時:9月14日(土) 開場:16時30分 / 開始:17時(19時30分終了予定)
■会場:所沢航空記念公園 彩翔亭(埼玉県所沢市並木1-13)
■参加費:無料
■出演:鴇田智哉先生(俳人)
【鴇田智哉(ときた・ともや)先生プロフィール】
「オルガン」同人。昭和44年生まれ、小平市在住。師系・今井杏太郎。平成17年、第一句集『こゑふたつ』で第29回俳人協会新人賞、同27年、第二句集『凧と円柱』で第6回田中裕明賞を受賞。
■イベント詳細や応募方法はこちら https://kdq.jp/haiku-moon
■応募締切:2019年8月9日(金)
■当選発表:招待状の発送(2019年8月20日前後)をもって代えさせていただきます。
※当日の詳細は、招待状に同封いたします。
■主催:株式会社KADOKAWA https://www.kadokawa.co.jp/
■協力:株式会社ビクセン、角川文化振興財団「俳句」編集部
■後援:所沢市
※雨天・曇天で月がご覧いただけない場合、屋内で「星のおはなし会」を行ないます。
※ビクセンでは当イベントへのお申し込み、お問合せ等にはおこたえできませんのでご了承ください。
<WEBサイト>
株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
株式会社ビクセン https://www.vixen.co.jp/
facebookページ https://www.facebook.com/tonakaifanpage
また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。
https://www.vixen.co.jp/event/event_info/
<株式会社ビクセン 会社概要>
代表取締役 新妻和重
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.07.02
”夜間特別解放 ゴルフ場で、星降る夏の夜を体験” 箱根仙石原プリンスホテル「...
製品
NEW
2025.07.01
スマートフォンで野鳥撮影に挑戦。 フィールドスコープ「ジオマIII」シリーズ...
製品
NEW
2025.07.01
“視線や表情までくっきり見たい”に応える。 安心の日本製ライブ双眼鏡 「APEX ...
その他
NEW
2025.07.01
星空TOPICS☆2025年7月 七夕の物語と天の川
イベント
2025.06.20
”オリジナル双眼鏡で推し活をもっと特別に!” 名入れ双眼鏡を多数展示。 2025...
まだデータがありません。