ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:新妻和重)は、天体写真撮影時に役立つアクセサリー「レンズヒーター360II」を1月19日(金)に発売いたします。
「レンズヒーター360Ⅱ」は、カメラレンズに夜露が付着するのを防ぐヒーターです。
夜間の長時間に及ぶ天体撮影では、レンズに夜露が付着し結露してしまうことがしばしば起こります。結露すると像はぼやけてしまい、星を綺麗に写し出すことはできません。これを防ぐにはレンズを温めるヒーターを用いることが効果的です。
本製品は薄くて柔らかい新開発の布製ヒーターユニットAHF(Active Heat Fabric)と、軽いタッチで着脱できる“面ファスナー“(※1)を採用したことにより、レンズに取付ける作業が大変スムースで、着脱による構図ずれやピントずれを軽減します。また、従来品から改良された電源コードにはマグネット接点を採用。電源コードが着脱可能になり、持ち運びやすくなったとともに、コードの断線を防止します。さらに、低温時でも硬くなりにくい特殊加工を施し、寒さが厳しい場所での使用に配慮しています。また従来品より大幅に消費電力を抑え、使用可能時間を延ばすことにも成功しました。
※1:面どうしを重ね合わせることで繊維が絡み合い接着力が生じます。
【製品詳細】
「レンズヒーター360Ⅱ」
ヒーター :アクティブヒートファブリック
温度特性 :外気+10℃(20℃において)
電源・消費電力:USB電源5V 0.3A 1.5W
動作目安 :約24時間(USBモバイルバッテリー10000mAh・37Whフル充電時)
サイズ :幅30mmx長さ600mm(電源コード含まず)
重さ :約55g(本体30g、コード25g)
取り付け目安 :円筒状の部位 長さ30mm以上、外径45~100mm
【価格】
\10,000(税別)
【発売日】
2018年1月19日(金)
【WEBサイト】
「レンズヒーター360Ⅱ」製品ページ
https://www.vixen.co.jp/product/35415_3/
ビクセンwebサイト
https://www.vixen.co.jp
【株式会社ビクセン 会社概要】
代表取締役 新妻和重
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ビクセン
企画部 都築(つづき)・藤田(ふじた)
TEL 04-2944-4000 FAX 04-2944-4045
Email tsuzuki@vixen.co.jp・fujita.a@vixen.co.jp
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
製品
NEW
2022.05.20
感動の視野。さらに進化した”ATERA(アテラ)Ⅱ防振双眼鏡シリーズ”...
その他
NEW
2022.05.20
ちょっと見つけにくい星を見てみよう。見つけられたら認定証がもらえる「星空...
イベント
2022.05.09
5月12日(木) 東京ガーデンテラス紀尾井町『KIOI STARS 星空の集い。”紀尾井...
その他
2022.05.02
『天体望遠鏡オンライン教室』を5月13日(金)に開催。第2回 講座テーマ「はじ...
2022.04.28
映画『ツユクサ』の制作に協力。映画登場モデルの天体望遠鏡などが当たるキャ...
重要なお知らせ
2022.03.09
新製品「防振双眼鏡 ATERAII(アテラII)シリーズ」発売延期のお知らせ
製品
2022.03.17
ケーブルレスで快適な天体ナビゲーションが可能に。新型コントローラーユニッ...
製品
NEW
2022.05.20
感動の視野。さらに進化した”ATERA(アテラ)Ⅱ防振双眼鏡シリーズ”...
製品
2022.04.21
セレストロン社製の天体望遠鏡一式が収納可能なキャリングケースを4月28日(木...
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ