ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、フルサイズカメラ使用時の写真性能を向上させた天体望遠鏡SDシリーズ鏡筒、および赤道儀とのセット品を2017年6月15日(木)に発売いたします。
◆ドローチューブ内の“絞り”を改良。フルサイズ一眼カメラに対応
従来のEDシリーズ鏡筒(F7.7)ではSDレデューサーHDキット(別売)を併用時にドローチューブ内に設けた絞りによって光束が一部けられ(※)、フルサイズカメラを使用した際に周辺減光が目立ちやすい構造でした。SDシリーズ鏡筒ではフルサイズカメラを意識し、“絞り”の配置を改良、けられを減少することに成功。SDフラットナーHDキット(別売)、SDレデューサーHDキット(別売)併用時には、フルサイズ最周辺でも光量60パーセント以上を確保しました。周辺減光の目立たない高品質な天体写真撮影を可能にします。
※ドローチューブとは、ピント合わせのときに伸び縮みする、接眼部の銀色の筒状のパーツを指します。
ドローチューブ内には余分な光の乱反射を防止するための「遮光環」(=“絞り”)が設けられておりますが、従来は眼視観測に対応した絞りの配置になっており、SDレデューサーHDキット(別売)併用でのフルサイズカメラによる写真においては周辺の光量が必ずしも十分ではありませんでした。(=けられ)。
◆新型高性能フラットナーレンズ・レデューサーレンズに対応◆
周辺像を改善する「SDフラットナーHDキット」「SDレデューサーHDキット」(※)に対応しています。SD鏡筒との組み合わせではいずれもイメージサークルΦ44mmを確保。フルサイズカメラによる撮影を強く意識した高性能補正レンズです。
※7月14日発売予定。「SDフラットナーHDキット」は、焦点距離・F値はほぼそのままで周辺像を改善する補正レンズ。「SDレデューサーHDキット」は焦点距離を短くし、F値を明るくしつつ中心像および周辺像を大幅に改善する補正レンズです。フラットナーレンズに比べより広い範囲を撮影でき、露出時間を短縮できるので散光星雲や散開星団など広がりのある天体の撮影に最適です。パーツの組み合わせを変えることで「SDフラットナーHDキット」としても使用できます。
◆扱いやすさを重視したアクセサリーパーツが標準装備◆
従来機種同様、持ち運びや架台へのセッティングに便利な金属製キャリーハンドル、直焦点撮影時にカメラと眼視観察の切り替えがワンタッチで可能なフリップミラー、調整が容易なXYファインダーなどのパーツが標準装備となっています。
【製品詳細】
<SDシリーズ鏡筒単体>
◆SD81S ¥115,000(税別)
◆SD103S ¥200,000(税別)
◆SD115S ¥285,000(税別)
製品ページ
SD81S鏡筒
https://www.vixen.co.jp/product/26146_8/
SD103S鏡筒
https://www.vixen.co.jp/product/26147_5/
SD115S鏡筒
<SD81S鏡筒セット品>
◆AP-SD81S ¥247,000(税別)
高性能SDレンズ搭載のコンパクト鏡筒「SD81S」と、「AP赤道儀」、軽量な「APP-TL130三脚」とのセットです。接眼レンズも標準付属で、組み立てるだけですぐに使用できます。
◆AP-SD81S・SM ¥297,000(税別)
高性能SDレンズ搭載のコンパクト鏡筒「SD81S」と、「AP-SM赤道儀」、軽量な「APP-TL130三脚」とのセットです。接眼レンズも標準付属で、電源※を接続するだけですぐに使用できます。
※単三乾電池またはUSBモバイル電源等が対応。
◆SX2-SD81S ¥371,000(税別)
高性能SDレンズ搭載のコンパクト鏡筒「SD81S」と、シンプルながら本格的な赤道儀「SX2」、剛性の高い「SXG-HAL130三脚」とのセットです。接眼レンズも標準付属で、電源(※)を接続するだけですぐに使用できます。
(※)ポータブル電源SG-1000SX(別売)、ACアダプター12V・3A(別売)等が対応
製品ページ
AP-SD81S
https://www.vixen.co.jp/product/26162_8/
AP-SD81S・SM
https://www.vixen.co.jp/product/26163_5/
SX2-SD81S
<SD103S鏡筒セット品>
◆SX2-SD103S ¥473,000(税別)
高性能SDレンズ搭載の「SD103S鏡筒」と、シンプルながら本格的な赤道儀「SX2」、剛性の高い「SXG-HAL130三脚」とのセットです。接眼レンズも標準付属で、電源※を接続するだけですぐに使用できます。
※ポータブル電源SG-1000SX(別売)、ACアダプター12V・3A(別売)等が対応
◆SXD2・PFL-SD103S ¥603,000(税別)
高性能SDレンズ搭載の「SD103S鏡筒」と、天体ナビゲーションコントローラー付属のデラックスタイプ「SXD2赤道儀PFL」、剛性の高い「SXG-HAL130三脚」とのセットです。接眼レンズも標準付属で、電源※を接続するだけですぐに使用できます。
※ポータブル電源SG-1000SX(別売)、ACアダプター12V・3A(別売)等が対応
◆SXP・PFL-SD103S ¥678,000(税別)
高性能SDレンズ搭載の「SD103S鏡筒」と、SXシリーズ最高峰モデル「SXP赤道儀PFL」、剛性の高い「SXG-HAL130三脚」とのセットです。接眼レンズも標準付属で、電源(※)を接続するだけですぐに使用できます。
※ポータブル電源SG-1000SX(別売)、ACアダプター12V・3A(別売)等が対応
製品ページ
SX2-SD103S
https://www.vixen.co.jp/product/26165_9/
SXD2・PFL-SD103S
https://www.vixen.co.jp/product/26166_6/
SXP・PFL-SD103S
<SD115S鏡筒セット品>
◆SXD2・PFL-SD115S ¥688,000(税別)
高性能SDレンズ搭載の「SD115S鏡筒」と、天体ナビゲーションコントローラー付属のデラックスタイプ「SXD2赤道儀PFL」、剛性の高い「SXG-HAL130三脚」とのセットです。接眼レンズも標準付属で、電源※を接続するだけですぐに使用できます。
※ポータブル電源SG-1000SX(別売)、ACアダプター12V・3A(別売)等が対応
◆SXP・PFL-SD115S ¥763,000(税別)
高性能SDレンズ搭載の「SD115S鏡筒」と、SXシリーズ最高峰モデル「SXP赤道儀PFL」、剛性の高い「SXG-HAL130三脚」とのセットです。接眼レンズも標準付属で、電源※を接続するだけですぐに使用できます。
※ポータブル電源SG-1000SX(別売)、ACアダプター12V・3A(別売)等が対応
製品ページ
SXD2・PFL-SD115S
https://www.vixen.co.jp/product/26167_3/
SXP・PFL-SD115S
【発売日】
2017年6月15日(木)
【株式会社ビクセン 会社概要】
代表取締役 新妻和重
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ビクセン
企画部 都築(つづき)・藤田(ふじた)
TEL 04-2944-4000 FAX 04-2944-4045
Email tsuzuki@vixen.co.jp・fujita.a@vixen.co.jp
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.10.23
描いて楽しい、見て楽しい! 11月1日(土)開催 モリタウン 「きらめく星座...
イベント
NEW
2025.10.22
“今年最接近の月「スーパームーン」、心震える月の出の瞬間を。” 11月5日(水...
イベント
NEW
2025.10.20
”新フィールドスコープのジオマⅢ体験会を開催!” 11月1日(土)、2日(日) 「...
イベント
2025.10.16
ソニーストア 銀座とビクセンのコラボレーション! 11月3日(月)より「星空写...
製品
2025.10.16
天体観測や撮影計画の必需品 『ビクセンオリジナル天体カレンダー2026年版』 ...
まだデータがありません。