ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
イベント
2016.08.24
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、エントリーモデルの天体望遠鏡「ポルタ II-A80Mf」の操作方法を学べる講座「天体望遠鏡教室~月と土星を自分でみよう!~」を 9月中の2日間、開講します。
この講座は、天体望遠鏡の購入を検討されている方やすでに購入された方で、天体望遠鏡の使い方をマスターしたいと考えておられる方を主な対象としています。講座受講後にはご自身で月や土星などの主な天体を観察できるようになることを目標としています。
天体望遠鏡は初心者でも扱いやすいシンプルな入門モデル「ポルタⅡ-A80Mf」を使用し、基本的な調整、操作方法、天体観察のコツなどを丁寧にご説明します。講座の最後には、「ポルタ検定 3 級」(※)の認定試験も実施。合格された方には認定証とバッジを授与します。
“天体望遠鏡を買いたいけれど使いこなせるか不安” “買ったのはいいけれど使い方が分からなくて困っている”という方に最適な講座です。
(※)ポルタ検定とは
株式会社ビクセンが開催する「天体望遠鏡ポルタⅡA80Mf」の操作に必要な技術を確認する検定です。3 級は天体望遠鏡の基本操作スキルで合格できます。
日 時:2016年9月14日(水)・28日(水) 14:00~15:30
場 所:株式会社ビクセン本社ショールーム(埼玉県所沢市本郷 247)
内 容:講座「天体望遠鏡の仕組みと使い方」
実習「ポルタ II A80Mf で操作してみよう」、ポルタ検定 3 級取得試験
定 員:各回先着 3 名、合計 6 名(申し込みは開催の5日前まで)
参加費:1000 円(税込)(小学生以下は無料)
※小学生のみでの参加はご遠慮ください
<WEBサイト>
株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
株式会社ビクセン https://www.vixen.co.jp
facebookページ https://www.facebook.com/tonakaifanpage
<株式会社ビクセン 会社概要>
代表取締役 新妻和重
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、
ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ビクセン
企画部 都築(つづき)・藤田(ふじた)
TEL 04-2944-4000 FAX 04-2944-4045
Email tsuzuki@vixen.co.jp ・ fujita.a@vixen.co.jp
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
イベント
2022.05.09
5月12日(木) 東京ガーデンテラス紀尾井町『KIOI STARS 星空の集い。”紀尾井...
その他
2022.05.02
『天体望遠鏡オンライン教室』を5月13日(金)に開催。第2回 講座テーマ「はじ...
2022.04.28
映画『ツユクサ』の制作に協力。映画登場モデルの天体望遠鏡などが当たるキャ...
2022.04.27
4月27日(水) 赤道儀コントローラー用アプリ 「STAR BOOK Wireless」Android...
重要なお知らせ
2022.03.09
新製品「防振双眼鏡 ATERAII(アテラII)シリーズ」発売延期のお知らせ
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
製品
2022.03.17
ケーブルレスで快適な天体ナビゲーションが可能に。新型コントローラーユニッ...
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
製品
2022.04.21
セレストロン社製の天体望遠鏡一式が収納可能なキャリングケースを4月28日(木...