ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
株式会社ビクセンは、スマートフォン・タブレット向け無料アプリ「Solar Book(ソーラーブック)」をリリースしました。過去に起きた日食や、これから起きる日食の見え方をシミュレーションできるアプリです。
アプリ詳細
◆日食時の太陽の欠け方(食分)や見える位置をシミュレーション
観測地や時刻によって、日食時の太陽の見え方は変化します。「Solar Book」は、日食時の太陽の食分や位置を表示するアプリで、日食観測の計画の際に役立ちます。
◆一定時間ごとの太陽の見え方を表示
日周運動によって動いていく太陽の位置を、一定時間ごとに画面上でプロットして表示できます。高度や方位を知ることができ、日食の連続写真を撮影する際のシミュレーションに便利な機能です。
◆さまざまな日食を選択可能
3月9日に日本全国で見られる部分日食のほか、日時や場所を設定することで過去や未来の日食の様子もシミュレーションできます。2009年7月~2016年3月の日本付近の日食についてはあらかじめプリセットされていますので、「日食選択」のタブから希望の日食を選択することができます。日食の日時は過去や将来の日にちを指定することに依って、リストに無い日食の表示を行うことも出来ます。
◆星空観察に使える星図表示◆
日食表示モードを終了すると、現在地で今見える星空の様子を知ることも可能です。端末をかざした方向にある星空の様子を、リアルタイムに星図(星空の地図)で表示します。
※地平線下の星図も表示できます。
◆ナイトビジョンモード◆
設定画面でナイトビジョンをオンにすると、星図の表示を夜間観察用に、目に刺激の少ないアンバー表示のモードに切り替えることができます。
<ダウンロードページ>
○App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/solar-book/id1078873201?&mt=8
○Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.vixen.EclipseBook
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.09.11
“天体望遠鏡でのぞく、月の素顔。” 10月6日(月)、10月7日(火)、11月5日(...
イベント
2025.09.04
9月14日(日)、15日(月・祝)、京都るり渓にて開催する星まつり 「星をもと...
イベント
2025.09.04
9月9日(火)開催 時間と光の記録体験! 東條會館写真研究所主催 「『Tempus...
その他
2025.09.01
星空TOPICS☆2025年9月 皆既月食と衝を迎える海王星
製品
2025.08.28
お使いのスマート天体望遠鏡「Seestar」シリーズを赤道儀モードで。 雲台「See...
まだデータがありません。