ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
株式会社ビクセンは、スタービレッジ阿智誘客促進協議会およびセブンカルチャーネットワークとコラボレーションし、「スタービレッジ阿智 天空の楽園ツアー」(10月3日(土)~4日(日))を実施します。夜にはビクセンの天体望遠鏡や双眼鏡を使って、標高1400mから満天の星を観察します。
長野県の南端に位置する山間の静かな「阿智村」は、環境省による全国星空継続観察(平成18年度)で、「星が最も輝いて見える場所」の第一位に認定された日本一の星空の里。今回のコラボレーションは、その”日本一の星空”をテーマに実現しました。
これまで10回以上開催されている天体望遠鏡を使っての星空観察イベント「Vixen×天空の楽園 ナイトツアー」に今回は、セブンカルチャーネットワークが加わり、東京都内からでも気軽に参加できるツアーを催行します。イベント当日は、ゴンドラで標高1400mまで登り、芝生に寝転がって星空を眺めます。合図とともに照明が一斉に消え、目の前に広がる無数の星ぼしの輝きを満喫します。また、40台の天体望遠鏡が用意されており、ビクセンスタッフの解説のもと星空観察も実施。肉眼では見られない、天体望遠鏡を覗いて出会う天体を楽しみます。宿泊先は、美肌の湯として知られる昼神温泉です。二日目は木曽路の宿場町、妻籠宿に立ち寄り、歴史を感じる情緒ある街並みを散策します。
普段、見る機会の少ない満天の星をゆったり眺めたり、天体望遠鏡で星空観察をしたりと、天空の楽園の魅力を思いっきり味わえるツアーです。
日程:2015年10月3日(土)~10月4日(日)
場所:阿智村(長野県)
旅行代金:4~5名1室 大人29,800円・小学生25,800円・幼児(3歳~未就学)23,800円
3名1室 大人30,800円・小学生26,800円・幼児24,800円
2名1室 大人32,800円・小学生28,800円・幼児25,800円 (いずれもおひとり様あたり)
◆食事条件:朝1回、昼0回、夕1回
※ ビクセンでは、このツアーに関するお問い合わせにはお答えできません。 .
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
イベント
2017.06.29
【たましん×ビクセン】 「親子で楽しむ宙(そら)体験‘17 in あきる野・ひのは...
重要なお知らせ
2021.02.05
値上げに伴う価格改定のお知らせ
重要なお知らせ
2021.01.08
CP+2021パシフィコ横浜開催中止に伴うビクセン出展中止のお知らせ
イベント
NEW
2021.02.24
熊本洪水で被災した中学生を招待。3月30日開催「かんぽの宿阿蘇 星空観賞会」...
製品
2020.05.11
スマホで見たい星を自動導入! 専用アプリ「Sky Portal」でコントロールする...