ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
株式会社ビクセンは、東京ドームシティ内宇宙ミュージアム「TeNQ」にて開催されている第3 回企画展「『宇宙』のえがき手」に協力し、ビクセン天体望遠鏡「ポルタIIA80Mf」に「放課後のプレアデス」のイラストをプリントした、オリジナル天体望遠鏡を限定で製作、会場で展示します。モデルとなるのは、アニメーション企画・制作会社ガイナックスの最新テレビシリーズ「放課後のプレアデス」です。リアルな宇宙を見るツールである天体望遠鏡を、リアルな宇宙表現を追及したえがき手たちの想いが込められたイラストが彩ります。オリジナル天体望遠鏡を通して、宇宙の姿に想像を膨らませることで、皆様も宇宙を自由に思い描くことができるのではないでしょうか。
オリジナル天体望遠鏡は、6 月17 日(水)から6月28日(日)までの期間限定で、TeNQ エントランスで展示 されています。
ビクセンは、「星を見せる会社」として、幅広い顧客層に”星・宇宙”に興味を持ってもらうため、様々な分野と星・宇宙を結びつける機会をつくりだしていきます。
『放課後のプレアデス』とは
SUBARU×GAINAXのコラボレーションから生まれたアニメーション作品。
アニメーション企画・制作会社ガイナックスの最新テレビシリーズ「放課後のプレアデス」は、4D2Uプロジェクト映像でえがかれた宇宙などを参考に、今までにない、リアルな宇宙表現に挑戦するという、えがき手たちの想いが込められた作品になっています。
「放課後のプレアデス」公式ホームページ:http://sbr-gx.jp/
<開催期間>
2015年2月28日(土)~6月28日(日)
<営業時間>
【平日】11:00~21:00(最終入館20:00)
【土日祝・特定日】10:00~21:00(最終入館20:00)
※年中無休、特定日はGWおよび春夏冬休みなど
<開催場所>
宇宙ミュージアムTeNQ 企画展示室
東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ内 黄色いビル6F
詳しくは下記WEBページをご覧ください。
https://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/exhibition/3
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
イベント
2022.05.09
5月12日(木) 東京ガーデンテラス紀尾井町『KIOI STARS 星空の集い。”紀尾井...
その他
2022.05.02
『天体望遠鏡オンライン教室』を5月13日(金)に開催。第2回 講座テーマ「はじ...
2022.04.28
映画『ツユクサ』の制作に協力。映画登場モデルの天体望遠鏡などが当たるキャ...
2022.04.27
4月27日(水) 赤道儀コントローラー用アプリ 「STAR BOOK Wireless」Android...
重要なお知らせ
2022.03.09
新製品「防振双眼鏡 ATERAII(アテラII)シリーズ」発売延期のお知らせ
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
製品
2022.03.17
ケーブルレスで快適な天体ナビゲーションが可能に。新型コントローラーユニッ...
製品
2022.02.22
ビクセン2022年度新製品のお知らせ