ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー

株式会社ビクセンは、2015年5月22日(金)~24日(日)、2015年9月11日(金)~13日(日)に開催される、美ヶ原高原タイムラプスムービー実行委員会主催の「タイムラプスムービーワークショップ」に協力します。このイベントでビクセンは、星空撮影用の機材の貸出しおよびセッティング方法や使い方の説明を行い、参加者の星空撮影をサポートします。
◆星空のタイムラプスムービー例
http://www.vixen.co.jp/lp/np/index.html

◆イベント内容◆
タイムラプスムービーとは、カメラで連続して多数の静止画を撮影し、パソコンなどで画像をつなぎ合わせて制作された動画です。今回の撮影の対象は“星空”。標高2000mに位置する美ヶ原高原を舞台とし、澄み切った夜空に輝く星を撮影します。
講師は星景写真家でプロカメラマンの北山輝泰氏、星の撮影方法から写真の編集方法、撮影の候補地選びまで、星空撮影の基礎の一通りをレクチャーします。ビクセンは、カメラを天体の動きに合わせて動かすことのできる「星空雲台ポラリエ」など星空撮影用の機材を貸出し、使い方などを説明します。
◆イベント特徴◆
撮影場所は、普段入ることのできない夜の美術館や、許可車両のみが入れる夜の美ヶ原高原。屋外に展示されたモニュメントや標高2000mから眺める高原の景色、そして頭上に広がる星空は、このワークショップならではの題材となります。さらに、キヤノンマーケティングジャパン株式会社やベルボン株式会社からは機材の貸出しもあります。今回のワークショップでしか見られない “美ヶ原高原の満天の星”を楽しみます。
ビクセンはこうした活動を通して、より多くの方に星空を見上げていただく機会を提供し、ナイトフォトグラフ(夜間の写真撮影)を推進していきます。
日時:【第1回】2015年5月22日(金)~24日(日)
【第2回】2015年9月11日(金)~13日(日)
場所:美ヶ原高原
定員:各回25名
※天候によってはプログラム内容が変更になる場合もございます。
※ビクセンではイベントに関するお問い合わせにはお答えできません。
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.10.23
描いて楽しい、見て楽しい! 11月1日(土)開催 モリタウン 「きらめく星座...
イベント
NEW
2025.10.22
“今年最接近の月「スーパームーン」、心震える月の出の瞬間を。” 11月5日(水...
イベント
2025.10.20
”新フィールドスコープのジオマⅢ体験会を開催!” 11月1日(土)、2日(日) 「...
イベント
2025.10.16
ソニーストア 銀座とビクセンのコラボレーション! 11月3日(月)より「星空写...
製品
2025.10.16
天体観測や撮影計画の必需品 『ビクセンオリジナル天体カレンダー2026年版』 ...
まだデータがありません。