ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
株式会社ビクセンは、日本橋三越本館の屋上で行われるキャンプイベント「NIHOMBASHI CAMP」に協力し、シミュレーションソフトを使用した「星空解説」と天体望遠鏡や双眼鏡を使った「星空観察」を実施します。
株式会社モンベルと日本橋街大學がコラボレーションして実現した今回のイベントは、テント泊の経験がない方でも気軽に参加できるキャンプ体験イベントです。昼は日本橋三越本館の屋上で、テントの種類とその特徴、設置方法や撤収方法、悪天候での対策やメンテナンスの方法までの一通りを学べる講習を実施。夜はそのまま屋上にて「星空解説」を行います。
さらに「星空観察」では、天体望遠鏡や双眼鏡を使って春の星空や月、木星などを観察する予定です(※1)。都会のビルの屋上でキャンプをし、都会の夜空に瞬く星を楽しむ。普段は体験できない “街中でのアウトドア”を堪能できるイベントです。
ビクセンはこうした活動を通して、広大な“宙(ソラ)”をとことん楽しむキャンプスタイル”宙キャンプ”を提案しています。今後も“宙キャンプ”をキーワードに、キャンプで過ごす宙との時間や、宙の楽しみ方を紹介するとともに、多くの方に「星を見せる」活動を展開していきます。
※1:月の観察は後期日程のみとなります。
日時:【前期】2015年4月18日(土)~4月19日(日) 14:30~翌11:30
【後期】2015年4月25日(土)~4月26日(日) 14:30~翌11:30
場所:日本橋三越 本館 屋上(三越屋上で開催のBBQ・飲み放題付き)
定員:40名
※天候によってはプログラム内容が変更になる場合もございます。
※ビクセンではイベントに関するお問い合わせにはお答えできません。
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.09.04
9月14日(日)、15日(月・祝)、京都るり渓にて開催する星まつり 「星をもと...
イベント
NEW
2025.09.04
9月9日(火)開催 時間と光の記録体験! 東條會館写真研究所主催 「『Tempus...
その他
NEW
2025.09.01
星空TOPICS☆2025年9月 皆既月食と衝を迎える海王星
製品
2025.08.28
お使いのスマート天体望遠鏡「Seestar」シリーズを赤道儀モードで。 雲台「See...
イベント
2025.08.26
”一夜限りの天体ショー。主役は、赤銅色の月” 9月7日(日)ー 8日(月)開催 S...
まだデータがありません。