ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
ビクセンは今年も4月4日、5日に代々木公園で行われるOUT DOOR DAY JAPAN TOKYO 2015に出展します。
OUT DOOR DAY JAPAN TOKYO 2015は「都心の森で、見て・触って・体感する日。豊かな自然に感謝しよう」をテーマに開催されます。
ビクセンブースでは、天体望遠鏡、双眼鏡、フィールドスコープ、顕微鏡などを実際に「触れて」「見て」「体験して」いただけます。
また、春の代々木公園内を散策する自然観察ワークショップを開催いたします。入場料・参加料は無料なので、ぜひこの機会に双眼鏡やルーペを使った自然の楽しさを体感してください。
みなさまのご来場お待ちしております。
代々木公園の野鳥と自然に触れてみよう!
~ ハルカお姉さんと行く バードウォッチング & 自然観察体験ウォーク ~
日本野鳥の会 東京・探鳥会のリーダーで日本自然保護協会 自然観察指導員でもある“ハルカお姉さん”とともに代々木公園内の野鳥や草花など自然観察体験をしていただきます。なお、自然観察体験ウォーク参加者全員に、ビクセン双眼鏡&ルーペを無料でお貸しいたします。 双眼鏡やルーペを使って公園内の野鳥や植物を見ながら自然に親しんでみませんか。
◆自然観察体験ウォーク詳細◆
開催日時:4日(土)11時~、14時~
5日(日)11時~、14時~
所要時間:約1時間
定 員:各回30名
(受付けは随時。定員になり次第締切ります。)
参加費:無料
小雨決行。ただし荒天候時は中止となります。
受付はビクセンブースにて。
<自然観察体験ウォーク案内役>
多田 青加(はるか)さん
日本野鳥の会 東京・探鳥会リーダー(明治神宮探鳥会担当)。
日本自然保護協会 自然観察指導員。
日本野鳥の会の観察会で野鳥を中心に自然解説を行う。
小泉 伸夫さん
獣医師、日本野鳥の会 東京・探鳥会リーダー(明治神宮探鳥会担当)。
科学誌「季刊 理科の探検 Rika Tan (SAMA企画)」企画委員。
関東近県のさまざまな探鳥会や自然観察会の企画者・案内役として活躍されている科学コミュニケーター。
OUT DOOR DAY JAPAN TOKYO(アウトドアデイジャパン東京)2015
日時:2014年4月4日(土)・5日(日)
10:00~17:00(両日とも)
会 場:代々木公園 並木通り・イベント広場
入場料:無料
公式HP:http://www.outdoorday.jp/tokyo/outline.html
※ビクセンではイベントに関するご質問にはお答えできません。
また、4日は皆既月食がありますが、当イベントでは観望会を行いません。
あらかじめご了承ください。
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
製品
NEW
2025.08.28
お使いのスマート天体望遠鏡「Seestar」シリーズを赤道儀モードで。 雲台「See...
イベント
NEW
2025.08.26
”一夜限りの天体ショー。主役は、赤銅色の月” 9月7日(日)ー 8日(月)開催 S...
重要なお知らせ
2025.08.22
「SDレデューサーHDキット」「SDフラットナーHDキット」「レデューサーHD」受...
イベント
2025.08.19
【ファンコミュニティ発足 20周年記念】 ビクセンファンミーティングイベント...
イベント
2025.08.12
8月20日(水)開催 「KIOI STARS 星空の集い。『浴衣姿で楽しむ大人の夏の星空...
まだデータがありません。