ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
株式会社ビクセンは、さまざまなスタイルで星空を楽しむ「フリースタイル天望ツール”AP”」の第二弾として、モジュール・ユニット12 種類とそれに伴うセット品を発売いたします。既に発表されているモジュール・ユニットと今回発表されたモジュール・ユニットを組み合わせて使用することで、新たに経緯台やポータブル⾚道儀などのシステムを組み⽴てることが可能となりました。
“AP”シリーズの特徴は、モジュール・ユニット化を最大限に推し進めた点です。ユーザーは、システムを構成する各モジュール・ユニットを様々に組み替えることで、自身のスタイルに合わせて”AP”を変化させることができます。
たとえば、ベーシックな手動式⾚道儀「APマウント」の「手動モジュール」を「⾚経モーターモジュールSBOセット」に置き換えることで、自動追尾⾚道儀「AP-SMマウント」に変化します。また、「AP-SMマウント」の⾚緯体を外し、「PG筒受セット」、「極軸望遠鏡PF-L」、「APクランプ」を装着することで、機動性と安定性を併せ持ったカメラ用⾚道儀「APフォトガイダー」に変化させることもできます。さらに小型化したい場合は「⾚経モーターモジュールSBOセット」と「APポータブルセット」の組み合わせで、広角〜中望遠レンズでの撮影に特化した「AP星空雲台」とすることも可能です。そのほかセッティングに時間をかけることなく手軽に星を楽しみたいという場合は、「APマウント」の「AP極軸体ユニット」
と「APウエイト軸」を、それぞれ「AP三脚ベース」と「AZカウンターウエイト」に置き換えることで、経緯台仕様の「APZマウント」として使用することが可能です。
”AP”システムは、今後もますます発展していきます。ユーザーが組み合わせを工夫することで、自分だけの”AP”をつくりだす楽しみを提供します。
<モジュール/ユニット紹介>
本ページ上部にリンクしているPDFをご覧ください。
<WEB サイト>
ビクセンWEB ページ
https://www.vixen.co.jp
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.09.11
“天体望遠鏡でのぞく、月の素顔。” 10月6日(月)、10月7日(火)、11月5日(...
イベント
2025.09.04
9月14日(日)、15日(月・祝)、京都るり渓にて開催する星まつり 「星をもと...
イベント
2025.09.04
9月9日(火)開催 時間と光の記録体験! 東條會館写真研究所主催 「『Tempus...
その他
2025.09.01
星空TOPICS☆2025年9月 皆既月食と衝を迎える海王星
製品
2025.08.28
お使いのスマート天体望遠鏡「Seestar」シリーズを赤道儀モードで。 雲台「See...
まだデータがありません。