ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
株式会社ビクセンの製品が、写真のプロが選ぶカメラ用品アワード「デジタルカメラグランプリ2015」において、各カテゴリーでそれぞれ金賞を受賞しました。
受賞した製品は、「星空雲台 ポラリエ」(カテゴリー:撮影関連アクセサリー)と「微動雲台」(カテゴリー:特殊雲台)です。これらの製品は今年4月の「デジタルカメラグランプリ2014SUMMER」でも同賞を受賞しています。
星空雲台 ポラリエ
「星空雲台 ポラリエ」は、星が東から昇って西に沈む動き(日周運動)に合わせて駆動し、長時間の露光でも輝く星たちを点像で撮影できる、動くカメラ雲台です。
満天の星と山々、あるいは街の景色と星など、星と風景を一緒に写しこむ「星景写真」の撮影が可能です。
「星空雲台 ポラリエ」は、コンパクトで洗練された外見でありながら、優れた追尾精度を実現。軽量なため撮影場所を選ばず、星景写真の自由度が広がります。
星・星景(1/2倍速)・月・太陽にそれぞれ対応した4つのモーター速度での追尾が可能で、星景・星野写真だけでなく月や、日食時の太陽撮影にも力を発揮します。
微動雲台
「微動雲台」はカメラを狭い範囲で動かして微調整ができる雲台です。
カメラ三脚に取付けて使用でき、上下左右±10°の範囲まで動かせます。微調整ができる雲台としてはたいへん小型であることが最大の特徴で、20年以上のロングセラー商品です。汎用性が高く持ち運びもしやすいため、フィールドでの使用に最適です。 特に、超望遠レンズやフィールドスコープを使っての拡大撮影時に役立ちます。
“撮る”はもちろん、さらに“見る”“残す”“編集する”といったカメラにまつわるあらゆるソリューションを対象とした「デジタルカメラグランプリ」。写真家、評論家、流通からなる審査委員が、消費者目線を貫いた厳正な評価を行っている点が大きな特長です。
(デジタルカメラグランプリ WEBページ【ニュース】
http://www.phileweb.com/news/d-camera/201411/28/363.html より引用)
<WEBサイト>
デジタルカメラグランプリ WEBサイト
http://dc.phileweb.com
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2022.04.26
新規受注休止中の一部製品「受注再開」のお知らせ(極軸微動雲台DX)
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ
製品
NEW
2022.05.20
感動の視野。さらに進化した”ATERA(アテラ)Ⅱ防振双眼鏡シリーズ”...
その他
NEW
2022.05.20
ちょっと見つけにくい星を見てみよう。見つけられたら認定証がもらえる「星空...
イベント
2022.05.09
5月12日(木) 東京ガーデンテラス紀尾井町『KIOI STARS 星空の集い。”紀尾井...
その他
2022.05.02
『天体望遠鏡オンライン教室』を5月13日(金)に開催。第2回 講座テーマ「はじ...
2022.04.28
映画『ツユクサ』の制作に協力。映画登場モデルの天体望遠鏡などが当たるキャ...
製品
NEW
2022.05.20
感動の視野。さらに進化した”ATERA(アテラ)Ⅱ防振双眼鏡シリーズ”...
重要なお知らせ
2022.03.09
新製品「防振双眼鏡 ATERAII(アテラII)シリーズ」発売延期のお知らせ
製品
2022.03.17
ケーブルレスで快適な天体ナビゲーションが可能に。新型コントローラーユニッ...
製品
2022.04.21
セレストロン社製の天体望遠鏡一式が収納可能なキャリングケースを4月28日(木...
重要なお知らせ
2022.03.23
新製品「ワイヤレスユニット」受注一時停止のお知らせ