ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
株式会社ビクセンは、9月20日(土)~21日(日)に開催される「美方高原星空フェス」に協力します。星空の下でキャンプを体験できるこのイベントでは、アウトドアならではの音楽やワークショップを楽しめます。ビクセンブースでは、星空観察グッズの販売、手づくり望遠鏡教室(21日のみ)、夜の星空観察会を実施。宙(そら)を楽しむキャンプスタイル“宙キャンプ”を提案します。
「美方高原星空フェス」は、関西初の、星をテーマとした宿泊型のフェスティバルです。星空の下でキャンプをしながら、星空ライブや星と森のヨガ、ナイトウォーク、ワークショップなどを体験できます。ビクセンブースでは、双眼鏡や星座早見盤、コンパスなどの星空を楽しむグッズを販売します。21日(日)には、厚紙の筒を使った手作りのオリジナル望遠鏡を作れるワークショップを開催します。夜には、星のソムリエによる星空観察のレクチャーを行いながら、ビクセンの天体望遠鏡や双眼鏡を使って美方高原の星空を楽しむ予定です。
開催日程:2014年9月20日(土)~21日(日)
開催場所:尼崎市立美方高原自然の家キャンプ場
(兵庫県美方郡)
参加費:2日間フリーパス 4000円
(小学生未満は参加費無料)
1泊3食 大人4,000円
子ども3,000円
3歳~就学前1,000円(食事なし)
その他、詳しくは下記WEBサイトをご覧ください。
<WEBサイト>
http://obs-mikata.org/event-guidance/
◆“宙キャンプ”とは
“宙キャンプ”は、広大な“宙”をとことん楽しむキャンプスタイルとして、株式会社ビクセンが提唱。 キャンプ場で顔を上に向けると、そこにはひろい“宙”が広がっています。青く高い空、虹の橋、空高く飛ぶ鳥たち。 夜には月や、満天の星。株式会社ビクセンは“宙キャンプ”をキーワードに、キャンプで過ごす宙との時間や、宙の楽しみ方を提案しています。
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.09.11
“天体望遠鏡でのぞく、月の素顔。” 10月6日(月)、10月7日(火)、11月5日(...
イベント
2025.09.04
9月14日(日)、15日(月・祝)、京都るり渓にて開催する星まつり 「星をもと...
イベント
2025.09.04
9月9日(火)開催 時間と光の記録体験! 東條會館写真研究所主催 「『Tempus...
その他
2025.09.01
星空TOPICS☆2025年9月 皆既月食と衝を迎える海王星
製品
2025.08.28
お使いのスマート天体望遠鏡「Seestar」シリーズを赤道儀モードで。 雲台「See...
まだデータがありません。