ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
株式会社ビクセンは、山ガールネット主催、コールマン ジャパン株式会社協賛の「はじめての テント泊」実習イベントに協力します。イベント中、ビクセンの天体望遠鏡、双眼鏡、星座早見盤で、参加者に星空観察を体験していただく予定です。
「はじめてのテント泊」は、本栖湖キャンプ場を拠点としたテント泊と、竜ヶ岳のトレッキング を体験しながら、様々なノウハウ、マナー、道具の使い方まで学べる実習講座です。夜は焚き火 を囲んでのだんらんや、星空観察を楽しみます。
イベント当日(6月7日)は月や火星、土星のほか、夏の星座、天の川などを、ビクセンの天体 望遠鏡、双眼鏡、星座早見盤を使って観察を行います。
日程:6月7日(土)~8日(日)(集合:6月7日9:30 富士急行富士山駅改札口)
宿泊:本栖湖キャンプ場
定員:30名(現在、定員に達したためキャンセル待ちのご案内になります。)
講習料:8,000円(電車賃、キャンプ場利用料金、食材費などは別)
※講習について詳しくは「山ガールネット」WEBサイト内、案内ページをご覧ください。
http://www.yamagirl.net/challenge/lesson05j.html
宙キャンプとは
“宙キャンプ”は、広大な“宙”をとことん楽しむキャンプスタイルとして、株式会社ビクセンが提唱。 キャンプ場で顔を上に向けると、そこにはひろい“宙”が広がっています。青く高い空、虹の橋、空高く飛ぶ鳥たち。 夜には月や、満天の星。株式会社ビクセンは“宙キャンプ”をキーワードに、キャンプで過ごす宙との時間や、宙の楽しみ方を提案しています。
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
重要なお知らせ
2025.06.05
セレストロン社正規販売代理店契約終了と在庫限り販売のお知らせ
イベント
NEW
2025.09.11
“天体望遠鏡でのぞく、月の素顔。” 10月6日(月)、10月7日(火)、11月5日(...
イベント
2025.09.04
9月14日(日)、15日(月・祝)、京都るり渓にて開催する星まつり 「星をもと...
イベント
2025.09.04
9月9日(火)開催 時間と光の記録体験! 東條會館写真研究所主催 「『Tempus...
その他
2025.09.01
星空TOPICS☆2025年9月 皆既月食と衝を迎える海王星
製品
2025.08.28
お使いのスマート天体望遠鏡「Seestar」シリーズを赤道儀モードで。 雲台「See...
まだデータがありません。