ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
イベント
2016.10.26
株式会社ビクセンは、山梨県北杜市にあるオオムラサキセンターで11月19日(土)に開催される「秋の夜長の天体観測イベント」に協力します。
オオムラサキセンターは、日本の国蝶「オオムラサキ」の棲む里山を未来に伝えていくために、地域の団体や個人と連携しながら里山再生活動に取り組んでいる施設です。今回のイベントでは、地上の生き物から遥かなる宇宙までをテーマとして、”昆虫”と”星”の世界をご案内します。日が暮れる前は、光に集まる昆虫についてのお話を聞き、奥深い昆虫の世界を学んで頂きます。日没後は外に出て、天体望遠鏡や双眼鏡を使って星空を観ます。双眼鏡の無料貸出も行いますので、ご自身の手で星を“捕まえる”こともできます。星と昆虫のコラボレーションを身近で触れることのできる貴重な機会となっています。みなさまのご参加をお待ちしております。
秋の夜長の天体観測
開催日:2016年11月19日(土)
時間 :16:30~19:00(16:00より映像室前で受付開始)
場所 :映像室及び、駐車場脇芝生
料金 :大人、子ども200円 未就学無料(入館料を除く)
定員 :30名
申込方法:電話(0551-32-6648) ※要事前予約(締切開催3日前)
開催条件:催行最少人員(5名)に達しない場合は中止
持ち物 :特になし、暖かい服装
イベントの詳細は下記URLをご覧ください。
http://oomurasaki.net/events/event/4647.html
<WEBサイト>
株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
株式会社ビクセン https://www.vixen.co.jp
facebookページ https://www.facebook.com/tonakaifanpage
また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」
各種のご依頼を随時承っております。
https://www.vixen.co.jp/event/event_info/
<株式会社ビクセン 会社概要>
代表取締役 新妻和重
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの
設計、製造を行う光学機器メーカー
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ビクセン
企画部 都築(つづき)・藤田(ふじた)
TEL 04-2944-4000 FAX 04-2944-4045
Email tsuzuki@vixen.co.jp ・fujita.a@vixen.co.jp
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
製品
NEW
2025.05.08
オートガイド用アクセサリーがリニューアル! 「StarSense Autoguider V2」を5...
製品
2025.05.02
初めての天体撮影に最適「SDE72SS鏡筒」および「SDEレデューサー」を5月23日(...
製品
2025.05.02
ベストセラー天体望遠鏡入門機をリニューアル。 「ポルタII-AE81M」「ポルタII...
その他
2025.05.01
星空TOPICS☆2025年5月 みずがめ座η(エータ)流星群と春の大曲線・大三角
イベント
2025.04.25
この夏、大きく成長する大冒険にでかけよう! “ビクセンアイランドジャーニー ...
まだデータがありません。