Vixen の科学情報誌 So-TEN-Ken(ソウテンケン) WEB版

So(双眼鏡)ページ

画像

_Vol.96
身近なところでバードウォッチング<秋>

2025.9.1

紅葉が美しい秋は、木々と野鳥を同時に楽しむチャンス。
エサとなる実を結んで鳥たちを誘う誘鳥木を見つけて、さあ、“張り込み”開始!

画像

_Vol.95
身近なところでバードウォッチング<夏>

2025.6.1

キャンプなど郊外へ出かける機会の多い夏はぜひ、自然の声に耳を傾けて...

画像

_Vol.94
身近なところでバードウォッチング<春>

2025.3.1

春は野鳥にとっても、人間にとってもワクワクする季節。花があちこちで咲いて...

画像

_Vol.93
身近なところでバードウォッチング<冬>

2024.12.1

小動物の愛らしい姿やしぐさは、なんとなく気分をほぐしてくれますよね...

画像

_Vol.92
実りの秋レストランへようこそ
お食事中の野鳥を見よう!

2024.9.1

美味しそうな果実を求めて、秋は...

画像

_Vol.91
双眼鏡があるとキャンプはこんなに楽しくなる!

2024.6.1

キャンプというと料理や飲食が一日の...

画像

_Vol.90
目でも耳でも楽しい!春の野鳥

2024.3.1

春になるとなんとなくワクワクしてしまうのは、人間だけでなく鳥たちも...

画像

_Vol.89
ライブには絶対、双眼鏡

2023.12.1

遠くにあるものを、近寄っているかのように見せてくれる、双眼鏡にはそんな力が...

画像

_Vol.88
双眼鏡で月に近づく

2023.9.1

双眼鏡で月を見る...、これが思った以上に感動的なんです。片目で見る...

画像

_Vol.87
流星群の空に双眼鏡を向けてみる

2023.6.1

流れ星は肉眼で、できるだけ広い範囲を見る。…は、言わずと知れた流れ星の...

画像

_Vol.86
寄り添う惑星は双眼鏡で!

2023.3.1

度々起こる惑星同士の接近や、月と惑星の接近。夜空でダントツに明るい天体が…

_Vol.85
高倍率でもブレない!! 防振双眼鏡を使ってみた

2022.12.1

どこへでも持って行けてサッと使える...